まねき猫の部屋

健康や人生に役立ちそうなことを発信したいと…。

初めまして(^o^)/ ブログを開設しました。

f:id:my-manekineko:20170228151654p:plain

みなさま、初めまして。

まねき猫です。

 

2016年8月まで、半導体の設計・開発などの仕事をしていました。

定年後、契約更新で1年働き自由人の道を選びました。

ハローワークも通算で1年くらい通いました。

時間も出来たのでこれまでの経験をお伝えしようと、このブログの開設を目指すことにしました。

最初なので、自己紹介をさせていただきます。


会社時代は、幸運にも色々な仕事をさせていただきました。
半導体ビジネス一筋ではありますが、販売以外はすべて経験できたのは幸運です。

半導体パッケージの開発責任者の時には、新たな構造開発をリードし売上拡大に貢献できたのが一番の会社への恩返しかもしれません。

海外へ初めての組立工場を建設する検討メンバーとして参加したり、設計・販売の基幹システムを入れ替えるプロジェクトメンバーを行うなど本業以外の仕事も沢山やらせていただきました。

もちろん、うまくいかなかったこともありました。


次世代のSiPという超小型パッケージの開発では、多くの開発費や設備投資をさせていただいたにも関わらず、量産直前でビジネスが無くなり量産化は中止となりプロジェクトは解散という残念な経験もしました。

会社人生の最終コーナーを回ったところで、役職定年制度の導入により、シニア品質システムコーディネーターとして、品質改善、環境コンプライアンスなどの業務にも従事しました。

製品不良率を削減するプロジェクトのリーダーや、市場不良率を2年で3桁減の5ppmに改善する品質教育などのコーディネーター活動をしたりしていました。

最後の数年は、職場の安全衛生活動がルールの変更で完全に停滞していたことに危機感を覚え、自ら組織化を提案し事務局として取り組みました。

一人で半田ごて置き場の棚を黙々と整理したり、職場の棚を雑巾で拭きまくるというような泥臭い取り組みも率先してやってきました。

会社人生の最終コーナー以降は、マネジメントのまま終わるよりも、現場の仕事に戻って実務経験を取り戻すことがとても大切ではないかと漠然ですが感じています。

それ以外では、ある通信教育機関の社会人向け添削指導講師(例えると赤ペン先生)を25年続けています。多くの方の問題解決や計画策定、目標管理などのアドバイスを続けてきました。


「継続は力なり」をモットーにしています。

よろしくお願いいたします。

 作成 2017年2月28日 更新2019年8月24日